🎧 Elevate your audio game with Zero — where pro-grade sound meets sleek design.
The Truthear x Crinacle Zero In-Ear Headphones feature dual dynamic drivers (10mm + 7.8mm) with PU + LCP composite diaphragms, delivering a natural and rich sound profile tuned to HRTF standards. Their UV-hardened glue drop molding process creates a durable, polished finish, while the detachable oxygen-free silver-plated cable with a universal 0.78 2-pin interface offers superior sound quality and easy customization. Compatible with any device featuring a 3.5mm jack, these wired headphones are designed for music lovers and gamers seeking professional-grade audio with stylish durability.
Noise Control | Sound Isolation |
Headphones Jack | 3.5 mm Jack |
Model Name | Zero |
Connectivity Technology | Wired |
Wireless Communication Technology | Wired |
Included Components | Cable |
Age Range (Description) | Adult |
Material | Plastic Metal |
Specific Uses For Product | Music |
Recommended Uses For Product | Music, Game |
Compatible Devices | Devices with 3.5mm audio jack or wireless connection, universal 0.78 2-pin interface |
Theme | Headphone |
Control Type | Touch Control |
Cable Feature | Detachable |
Water Resistance Level | Not Water Resistant |
Customer Package Type | [General] Product package |
Batteries Required | No |
Manufacturer | TRUTHEAR |
Item Model Number | ZERO |
Size | No Mic |
Package Dimensions | 16 x 10.1 x 5.1 cm; 240 g |
ヤ**ト
エイジングなしでも
箱出しから素晴らしい音を出してくれます。
A**Y
Nice sound quality
Actually on par with my sony wf1000 xm5
う**ょ
コスパ良、一機目
イヤーピースの選択にはなかなか悩んだが、とても良い音で鳴ってくれている。2万円のワイヤレスと比べても良い音なんじゃないかと思う。1機目には良い選択肢ではないか
A**R
標準構成だとフラットでやや面白味にかけるかも
商品ページにあった青いイヤホンに惹かれて購入。ただ、実際に届いたものはそこまできれいな青ではなく、もうちょっと濃い青でした。ちょっと残念。角度によっては青紫に近い色に見えることもあります。あと、パッケージは萌え系デザインでびっくり。いや、事前にネットで調べてこういうパッケージなのは知ってたんですが、商品説明には写真がなかったので購入時にはすっかり忘れてたんですよ。家族に見られたら言い訳が必要になりそうです。なおレビューに挙げた写真ではイヤーチップとケーブルを社外品に変更しています。装着感は少し良くないかも。肝心の音質ですが、フラット傾向ですね。どの音域も微妙に遠い気がします。解像度はそこそこ高め。つまらない音ではないけど、別にこのイヤホンでなくてもいいよなって鳴り方です。パッケージは何だったのか。なのでリケーブルしてみると、結構音が変化します。銀線の4.4mm接続とかだと、解像度が上がって元気のいい音になったり、素直に音のアップグレードが楽しめるので、リケーブルで遊びたい方にはお勧めですね。あと海外レビューを見たら、FPSゲームで使ってるという人がいたので、ゲーム目的でも使えるのかもしれません。私はそもそもFPSで遊ばないので、実際のとこは不明。最後に追加しますが、このイヤホンのお値段は約7,000円です。1万円以上の価格で販売している業者がいるのでご注意ください。
TrustPilot
1 个月前
5天前