🎷 Elevate your sound, wherever life takes you.
The Xaphoon Pocket Sax is a 32cm bamboo wind instrument tuned in the key of C, combining portability with authentic tonal quality. Perfect for musicians seeking a compact, eco-friendly saxophone alternative with reliable Japanese distribution.
Item model number | XAPH |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Color Name | Black |
Material Type | Bamboo |
Instrument Key | C |
Size | 【全長】32cm |
シ**タ
若干難しいけど手軽で楽しい
サックスを少しだけ経験していたので、リードの音はすぐ出せたのですが、実際の演奏になると練習が必要で少しだけ難しいですね。でも、その「少しだけ難しい」というのはちょうどいい感じです。リードなので、口使いが難しいのは承知してたのですが、指使いが意外と難しかったです。リコーダーのようなものと思ってましたが、穴の位置が決して掴みやすいところにあるわけでないので、油断すると隙間ができてしまったりと、結構練習が必要になります。音は小さいクラリネットやサックスのような感じで心地いいです。もっと練習してい思い通りに吹けるようになれたらなと思います。
S**ー
サックス風に音が鳴る
紹介されて購入しました。音楽プラス手指の活性化にもなります
S**E
ピッチが非常に不安定で難しい楽器です
サイズに似合わず深みのある良い音は出るのですが、いかんせんピッチが非常に不安定で、しっかり穴を押さえていてもほんのちょっとの角度や力の入れ具合で容易にピッチがブレてしまいます。楽しく演奏するまでにかなりの練習が必要になりそうです。
う**ぎ
吹くのは難しいけれど可能性に溢れた楽器
アルトサックス経験者なので、音を出すだけならわりとすぐにできるのではないかと思っていましたが、いや~…実際に吹いてみたら全然出ませんでした(汗)少し練習したら、かろうじて音は出るようになりましたが、指使いがまだ慣れません。リコーダーより一つ穴が多く、右手親指以外の全部の指で完全に穴を塞ぐのがなかなか難しいです。今後の練習次第という感じですね!!吹けば吹くほど面白みのあるユニークな楽器で、良い音ですし、コンパクトなのでどこにでも一緒に行けるのが嬉しいです!この楽器をマスターすれば、リード楽器は怖いもの知らずかも…!大切にします。
ウ**房
かなりムズイ!!でも達成感は半端ない!!
YouTube動画でこの楽器を知りました。コマーシャルビデオで簡単そうに素晴らしい音色を奏でていたので、サックスが出来るから簡単だろう…、とポチっとクリックして購入。でっ!出ない!!濁った音、ピ~!!っていう音。何日も練習してようやく安定した音が出始めました。これは、トランペットを始めた人が最初に経験する『音が出ない』のと同じ挫折感を体験します。挫折に負けず、根気よく練習できる忍耐の持ち主のみ、克服できる楽器だと思いました。この楽器が上手く吹けたら皆から一目置かれる存在になること間違いなしです。簡単に出来る楽器では無いだけに、達成感は格別だと思います。是非、チャレンジしてみて下さい!!
A**A
気軽に購入してみたが
私はアルトサックスとクラリネットを扱っています。最初にマウスを咥えて驚いたことですがサックスやクラリネットのマウスと全く違っていました。先端の部分の厚みが倍以上あることに驚きましたと同時相当深く咥えないと音が出ません。アンブシュアが全く違うのです。付属のリードは意外に良い物が付いてきました。それと辛かったことは指位置が左手の人差し指と薬指との間隔が広く押さえるのが辛いです。何とか右手指も押さえてドの音が出るようにはなったものの、オクターブ上の音には未だほど遠しと云ったところで豪い買い物になりましたよ。音は全部押さえたら低音の良い響き音になりますが、何せ肝心の右人差し指が落ち着かず完全な音の響きがしません。製品は悪い物ではありません。ただ私の練習不足に寄るものだと思います、気軽に選ばない方がいいですよ。
G**I
指のピッチが、日本人に合わない
吹きにくいに加え、指のピッチが、日本人に会わない。指が痛くなり、即処分。音が単調で深みもなく、音域せまく、大人には、使い物にならない。値段が高く、これなら、1万円の中国製クラリネットの方をお勧め。
ぎ**腰
楽しみながらの練習です
やっと音が出るようになりました。youtubeを見たりしながら練習してます。飽きずに続けて、バッハの「G線上のアリア」まで到達してみたいと思ってます。期待以上の良い音色です。
Trustpilot
3 days ago
1 week ago