Product description More authentic EA SPORTS IGNITE, a new engine that pursues extreme reality, reproduces the movements of real soccer players in a dynamic stadium. .com Review 新エンジンを搭載し、リアルなサッカーの動きを徹底的に再現 次世代機向けの新しいゲームエンジン「EA SPORTS IGNITE」を搭載し、世界のトッププレーヤーの軽快で爆発力のある動きをディテールまで再現。 選手たちは従来の4倍の速さで決断できるようになり、タックルを予測して回避したり、身体のぶつかり合いに備えたりします。 また、空中戦では複数人による競り合いや、様々な種類のヘディングも可能になりました。 かつてないスタジアムの臨場感 3Dになった観客は試合の進行状況により動きが変化。あなたの決めるゴールが、スタジアムに熱狂と興奮の渦を巻き起こします。 100箇所以上に設置されたカメラで、ドラマチックな上空からの映像、感動的な試合前セレモニー、息使いまで聞こえてきそうなサイドラインの人間模様まで、様々な角度で試合を見る事が可能に。 リプレイも驚くべき角度の映像が再生可能。 PS3版からステータスの引継ぎが可能 FIFA 14 Ultimate Teamの進行状況、インゲームアイテムやインゲームコインなどを次世代機に移行可能。
M**M
good
good
H**R
コントローラーをぶん投げたくなるゲーム第一位
非常にストレスが溜まるゲームです。FIFA09以来のFIFAですが、変わったのはグラフィックだけです。あとは皆さんがレビューしてくれている通りなのでもう書き込みたくないです。
J**N
次世代機最初のキックオフ
率直な意見を言うと本当に感動しました。PS3でもFIFA14を購入していたのですが、出来の悪さに驚き逆に他メーカーのサッカーゲームの出来のよさに感動し殆どやっていませんでした。今回PS4という次世代機での発売ということでPS3版とは違うものになっていると期待を抱き購入しました。その結果は正解だったと思っています。良い点と悪い点を挙げるとするならば・良い点グラフィックの向上・・・リプレイやハイライトなどは目を見張るものがあります試合演出の向上・・・ラインを割るとボールボーイがボールを渡してくれたりカードをもらった際に選手の表情を映し出すなどフリーズの無い安定感・・・PS3はよくなりましたがここまでプレイしていて一度もないですロードが早い(?)・・・これは気のせいかもしれませんがロードが早く、サクサクできる感じはあります・悪い点選手の顔の再現度・・・パートナーシップを提携しているクラブの選手は気持ち悪いくらい似てますがそれ以外のチームの選手は似てたり別人だったり・・・選手の挙動・・・これは自分は嫌でした。パスの時、ドリブル中、シュートまでがなんかバタバタしてるというか。もっと自然なモーションになってほしいです。 それ以外でも縦のロングボールを並走していたDFがオーバーヘッドでクリアしたりするとちょっとなえます。せめてヘディングでしょ(笑)実況音声・・・シリーズによって日本語だけだったり複数選べたりでしたが、今回日本語版は日本語実況のみです。せめて英語ほしかった・・・まとめてみても演出面の強化がすごい目立つので、ゲームをしていてもまるで中継を見ているかのような臨場感はあります。これが次世代機最初のゲームかと思うと今後の進化が本当に楽しみで仕方がありません。PS4を持っていてサッカーが好きな方は買って損なし。このゲームからPS4に入ろうと思っている方も損なし。あくまでも個人の感想ですがとても楽しめる作品だと思います。
サ**郎
なんだか
前回のPS3版とは比較にならないほど改善されています。まずメニュー画面などは全然重くなくサクサク進みます。もちろんグラフィックは向上していますので画面も見やすいです。キャリアモードもサクサクです。PS4なので当たり前なのですがw試合はアルティメットを主にやっています。感想はサイドからのクロスで点ばかり入れてた人は苦戦してるんでは?w という印象です。。PS3版ではサイドからのクロスが強い印象でしたが、PS4版は全く入らないです。操作ミスさえしなければですが。。何試合かして、、クロスからの失点は有りませんでした。ちなみにディビジョンは(DVI1です)あとDFの意味不明な棒立ちが無くなりました。。モーションなど改善されてます。フラするは相変わらず強い印象ですね!!ですが、PS3版よりも試合のスピードが早すぎかな?と自分は思いました。。。何だかバタバタした試合な感じですね(^_^;)慣れれば大丈夫なんでしょうが。自分はPS3版に戻ります(^^)試合のテンポ速すぎて、ラグビーみたいなサッカーは嫌いなんでw迷っている方に参考になれば幸いです‼
Y**M
サッカーゲームは結局こうなのか
難易度をCOMのあり得ない動きで調整しているからストレスがたまる高難易度でプレーすれば相手陣営の選手だけボールコントロールやスピードアジリティ、運やジャッジに大きな補正がかかる中央エリア前でDFの逆をついて一歩抜け出したのに相手DFが高速でターンして2~3人に前に入られたりこっちがタックルするとボールは大きく跳ねて相手ボールに、相手のタックルはボールが微動だにせずスッ転んでる味方を尻目にドリブル突破されたりキープの体制に入っているプレイヤーに対し横からでも後ろからでも簡単にタックルが通ったりGKに1対1でもスーパーセーブを連発されたりグラウンダーのショートパスをトラップして3mほどトラップが延びるプレイヤー陣営をよそに長いロブのパスをワンタッチで静止されたり終了間際敵ボールで何度も敵陣内でのスローインが繰り返されていたのにこちらのカウンターチャンス担った瞬間に終了の笛が鳴ったり・・・・・・そして難易度を下げると真逆になり棒立ちの相手を見ながらドリブル練習とシュート練習を繰り返すだけになるゲームで遊んでいると言うよりゲームに遊ばれているような感覚に陥るオンラインも不満点や不具合(無効切断)があって楽しめたものではないオンラインで22人集まって対戦する11onは人対人なだけあってマトモに駆け引きや仕掛けを楽しめるが、それでも結局根本的なゲームシステムである浮き玉の長いスルーパスを出して前の選手が追い付きさえすれば1対1というところは変わらず、殆ど作業的になってしまう結論として、あくまでこれは”サッカーゲーム”というものでしかなく、現実のサッカーを1プレイヤーが楽しく快適に体験出来るものではないスポーツニュースやサッカー中継を見た後サッカー熱が上がってゲームを起動させるけれど、サッカーっぽいけどサッカーじゃない物に毎回ストレスとモヤモヤ感を抱えてすぐさま終了する、そんなゲーム
C**M
PS3版との比較
ともかく、UIが軽くなった事が大きいかと思います。UT、キャリアモード、オンラインマッチングなどでストレスを感じなくなりました。オンラインモードではやはり回線が大事なので、海外の方とマッチングしたときのカクカクはどうしても残ってしまいますが、その程度です。ゲームプレイに関しては、タッチラインを割ったボールを、試合中にものすごく遠くまで走って取りに行ってスローイン・・・という事に若干ストレスを感じていましたが、ボールボーイの実装でよりリアルに近い感じになりました。また、頭の上を超えそうなロブパスに対しても、バックステップしながらのヘッドクリアなどの操作に対してのレスポンスが向上したかな、という感触です。私はPS4版を購入して満足していますが、基本的なゲームとしてはPS3と変わらないので、購入の際には熟考を。
Y**I
文句ない。これが載候補だあ!
サッカーを通してコミュニケーションすれば、壁と壁の隔たりが無くなる瞬間が訪れるのではないか・・・・・・。そんな感覚に見舞われるくらいに衝撃の臨場感!!そして興奮!!是非オールマニュアルでヘッドフォンを装着して酔いしれて頂きたい。欧州オタA「ついに!ついに!この時がやってきたのですね!」、胸を打たれますから。美麗女F「でもリアルすぎて怖いっ!!」、そうこれが地上波や現地に赴いて観たサッカーそのまんま東です!元信者K「ウ〇イレの操作感覚が染みついてて拭え切れないの!」、大丈夫!一回GOOLしてみなさい。「何が何でもこの色に染まるわ」って怒りに変わってくるから。チンピラD「でも五里ブルできないじゃぁん!!あはぁん!」北の帝王「そんな夢の中サッカー楽しいの?あんん??」某オタP「馳せろリアルサッカー!弾けろシナプス!バニッシュメントディスFIFA14」
I**N
爽快感、皆無
所謂ライトゲーマーからの視点で評価させて頂きます。FIFA14は軽い気持ちで始めるものではありません。ワールドカップも近いし、ちょっとサッカーゲームでもしてみるか、と思って購入を考えている方がいるとすれば、見送るべきだと思います。何故なら、サクサクと思い通りに選手は動かせません。良く言えばリアル、悪くいえばモッサリ。慣性が働き、グネグネな動きにしかなりません。それ以外にも、自分の出したい方向よりも30度はズレるパス、ヘタクソすぎるトラップ、ロブでのスルーパスの後の硬直、何度シュートしてもことごとく止める鉄壁のゴールキーパー。どの試合でもほとんど0-0の引き分け。中盤でのグダグダ感はプロ選手という設定を覆すほどの素人モーションを展開し、CPUのボールキープ力は半端ない。(もちろんこちらは一度のタックルでボールロストします)結果、爽快感など無く、ただただストレスが溜まります。最近のレースゲーム同様、シミュレーター寄りな作りは初心者を入りにくくしているのではないでしょうか。どっしり腰を据え、時間をかけてプレイする方はまた評価が変わってくるとは思いますが、手軽に楽しみたい方にはオススメはしません。ストレスしか溜まらない、サッカーシミュレーター風ゲームです。
Trustpilot
1 week ago
2 weeks ago